ホーム >  マンガ賞 >  くらげバンチ 同人誌大賞
ホーム >  マンガ賞 >  くらげバンチ 同人誌大賞
定例

くらげバンチ 同人誌大賞

締め切り日: 2023年5月31日
会社名: 新潮社
ジャンル: オールジャンル
媒体: くらげバンチ
紹介文: あなたの創作同人誌大募集!全受賞作はくらげバンチに掲載&特別審査員と編集部の感想公開!

くらげバンチ 同人誌大賞 PR

■特別審査員
つくみず先生(『少女終末旅行』)

■賞・賞金
【大賞】
賞金30万円
【凖大賞】
賞金20万円
【佳作】
賞金10万円
【審査員特別賞】
賞金10万円
【奨励賞】
賞金5万円

応募要項

■受付期間
4月7日(金)~5月31日(水)

■結果発表
7月21日(金)

■応募資格
プロ、アマ不問。年齢制限なし。ジャンル不問。ページ数制限なし。既に発行された同人誌、もしくはこれから発行予定の同人誌を受け付けます。ただし、商業誌未発表のオリジナル作品に限ります。

■郵送での応募方法
・同人誌で応募する場合
発行された同人誌を、下記に記載がある編集部の住所までお送りください。
その際、同人誌とは別に(1)作品名(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)氏名(ふりがなを明記。ペンネームの場合も併記。)(5)年齢(6)職業(7)投稿歴・掲載歴(8)この賞をどこで知ったのか を明記した紙を同封してください。
※同封する紙のサイズ、形式は自由です。また、応募で使用した同人誌は返却致しません。ご注意ください。

・原稿用紙で応募する場合
原稿用紙の最終ページの裏に(1)作品名(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)氏名(ふりがなを明記。ペンネームの場合も併記。)(5)年齢(6)職業(7)投稿歴・掲載歴(8)この賞をどこで知ったのか を明記して下さい。原稿の各ページのページ数も忘れずにご記入下さい。
※応募原稿はデータ原稿をのぞき、記載された住所に返却いたします。

■メールでの応募方法
①原稿の形式フキダシにセリフが入った状態の、選考用のjpgデータ(ファイル名は「タイトル+ページ数」)をひとつのフォルダ(フォルダ名は「作者名+選考用」)にまとめて下さい。
また、選考用のjpgデータとは別に、掲載用の原画データ(解像度600dpi以上・モノクロ2階調・psdまたはtif形式)も同様にファイル名を付け、ひとつのフォルダ(フォルダ名は「作者名+掲載用」)にまとめて下さい。※フキダシ内に、書き文字以外のネームを記入する必要はありません。
2つのフォルダを1つの新しいフォルダにまとめ、「タイトル(作者名)」と名前を付けて、ZIP形式で圧縮して下さい。
②データのアップロード及びメールの送信圧縮したデータを任意のオンラインストレージサービス(ギガファイル便等)でアップロードして下さい。※保存期間(ダウンロード期限)は無期限にして下さい。
作品データをアップロードしたURLと応募要項にある(1)〜(8)の必要事項をメール本文に記入し、下記投稿用メールアドレスにメールをお送り下さい。
※件名は必ず「くらげバンチ同人誌大賞」として下さい。

■応募宛先
162-8711 東京都新宿区矢来町71
株式会社 新潮社
くらげバンチ編集部「第2回くらげバンチ 同人誌大賞」係

応募用メールアドレス
kuragebunch@gmail.com
※応募の際に当社に収集される個人情報は、法律の規定に基づき、本賞への応募作品の管理、ならびにコミック編集業務に関する当社からのご連絡のみに用いさせて頂きます

■詳細は下記をご覧ください
https://kuragebunch.com/info/entry/doujinshitaisyo2