夢に向かって進む日々。大切な仲間との何気ない会話。かけがえのない人との出会い。日常は、心が動く瞬間であふれています。マンガのジャンルやテーマは数えきれないほどありますが、すべての出発点はこの“心が動く瞬間”ではないでしょうか。そして、マンガとはなにか。私たちは“好き”を描くものだと思っています。まずは半径5mを見渡してみてください。自分の部屋や学校、さらにはいつかの思い出や心のなかでそっと思い描いた異世界にだって、ヒントは散らばっています。そんな“好き”のカケラが作品として形になり、気づけば国境を超えて、世界中の人の心に届く。自分にしか描けない唯一無二の作品の源は、もうあなたの中にあるはず。まずは、あなたが本気で描きたい“好き”を教えてください。物語の舞台は、そこからどこまでも広がっているはずです。
POINT01.超豪華作家陣による特別トークショーを実施!
参加資格は応募するのみです。オンラインで夏頃開催予定。
POINT02.6誌の編集部が参加!
講談社の少女・女性マンガ編集部の編集者が大切に読ませていただきます。
POINT03.受賞者全員担当GET!
賞金に加えて超豪華副賞をご用意しています
POINT04.“好き”という気持ちさえあればOK!
ときめきや、ワクワクする気持ちを!
POINT05.恋愛、スポーツ、SF…ジャンルは無制限!
描きたいものを、描きたいように。ジャンルはいっさい問いません。
POINT06.あなたの“描きたい”を全力で応援します。
新作掲載に向けて、6つの編集部が徹底サポートします。
STEP01.診断
応募部門マッチング診断で、どの部門に応募するかをチェック。
STEP02.エントリー 4月1日~5月7日
ILLUST DAYSで、応募する部門のタグを*入力して*作品をアップロード。
※アップロード時に選択するタグを確認する。
※ILLUST DAYSの使い方については「基本マニュアル」ページをご確認ください。
STEP03.審査 5月中旬~6月下旬
みきもと凜 先生・ひうらさとる 先生・少女/女性マンガ6誌の編集長および編集部員による審査。
STEP04.結果発表 7月頃
好き賞HP&ILLUST DAYSにて結果発表。
「わたしの“好き”を描く。」コミック大賞の各部門の受賞者の賞品については以下となります。
新作原稿・ショート・再チャレンジ部門(部門❶❸❹)
●グランプリ
賞金100万円(ショート部門30万円)
連載権確約(PalcyもしくはコミックDAYS)
選べる賞品(AまたはBをお選びいただけます)
【A】iPad Pro (最新11インチ)+CLIP STUDIO PAINT
【B】ミラーレスカメラ
●準グランプリ
賞金50万円(ショート部門15万円)
読切掲載権確約(PalcyもしくはコミックDAYS)
選べる賞品(AまたはBをお選びいただけます)
【A】液晶タブレット【B】作業用イス
マッチング部門(部門❷)
●グランプリ
賞金30万円
選べる賞品(AまたはBをお選びいただけます)
【A】液晶タブレット【B】作業用イス
●準グランプリ
賞金15万円
選べる賞品(AまたはBをお選びいただけます)
【A】液晶タブレット【B】作業用イス
審査員特別賞
読切掲載権確約(PalcyもしくはコミックDAYS)
賞品:Apple Pencil+CLIP STUDIO PAINT
編集長賞
読切掲載権確約(PalcyもしくはコミックDAYS)
賞品:ハンディスキャナー
※いずれの賞も、該当作品が選出されない場合があります。
「わたしの“好き”を描く。」コミック大賞の応募要項は以下の通りです。ご不明点があれば「よくあるご質問」をご確認ください。
「心が動いた瞬間」をテーマにした作品をご応募ください。
❶ 新作原稿部門(商業未発表。完成原稿。扉含む16ページ以上)
❷ マッチング部門(原作/作画志望者はコチラ)
以下のいずれかでご応募ください。
●A.ネーム原作(扉含む16ページ以上)
●B.課題原作を完成原稿化したもの
【必須】
・課題原作➀➁から一つを選び、青文字部分からシーンを抜粋し、4ページ分を完成原稿にしてください。
・登場人物のキャラクター立ち絵(ペン入れをしたもの)
『捨てられ聖女は働かないっ!〜追放されたので念願のスローライフはじめます〜』:セリシアとアル
『冷徹上司の、甘い秘密。』:金山 歩と飛成綾人
【任意】
・選考のアピールとなるもの(過去作やカラーイラストなどの自作品)
❸ショート部門(4ページ以上16ページ以下(完成原稿))
❹再チャレンジ部門(他誌に投稿・受賞・掲載された完成原稿、扉含む16ページ以上)
※❶~❹、複数の部門への応募も可。一人何作品でも応募可。
プロ・アマ・国籍・経歴・年齢・性別など一切不問。
2023年4月1日~2023年5月31日
2023年夏頃。
好き賞HP & ILLUST DAYSにて発表予定。
* 作画部門用の原作について、 本ネームの商用利用は禁止とさせていただきます。
* 応募作品は、応募者ご自身が描き、第三者の権利を侵害しないものに限ります。
* 同時期に開催されている他社開催の賞との同時応募はできません。
* 受賞に至らなかった場合も、弊社よりお仕事の依頼でご連絡を差し上げる場合がございます。
* 選考過程や結果に関するお問い合わせには応じられません。
* 応募作および受賞作の著作権は応募者に帰属します。
*マッチング部門(作画)の連載に際し、原作は本コンテストの課題とは異なる作品となる可能性がございます。原稿料は8000円/P以上確約。ただし連載経験等により応相談。
※マッチング部門受賞者は、それぞれ原作者・作画者のお相手探しを担当編集がサポートいたします。そのため、ご自身で探したお相手をご希望頂くことはできかねますのでご了承ください。
*今回応募していただいた課題用原稿には原稿料は発生しません。ご了承ください。 印税については弊社規定に則ります。 最終候補者には担当より正確にお伝えし、ご納得いただいた上での決定とします。