ホーム >  マンガ賞 >  トムスラボ漫画大賞
ホーム >  マンガ賞 >  トムスラボ漫画大賞
定例

トムスラボ漫画大賞

締め切り日: 2023年11月30日
ジャンル: オールジャンル
媒体: TMSLab(トムスラボ)
紹介文: アニメ「ルパン三世」「名探偵コナン」「それいけ!アンパンマン」などの制作でおなじみトムス・エンタテインメントが仕掛ける新しい漫画賞!!

トムスラボ漫画大賞 PR

トムスラボ漫画大賞とは

“クリエイターといっしょに創って、さまざまな場所から届けて、楽しんでくれるみんなで育ててく”IP原作の工房TMSLab(トムスラボ)が、いよいよ漫画賞を開始します。第1回は総合部門とテーマ部門の2部門同時募集。描きたいこと思いっきり描いて、どかんと賞金GETしちゃおう!!

賞・賞金

●総合部門
【大賞】
賞金300万円+連載確約+副賞CLIP STUDIO PAINT EX 2デバイスプラン(3年版)
【入選】
賞金100万円+受賞作の掲載+副賞CLIP STUDIO PAINT EX 2デバイスプラン(2年版)
【佳作】
賞金30万円+受賞作の掲載+副賞CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン(1年版)
●テーマ部門
【名場面”だけ”描いてみよう大賞】
賞金20万円+副賞CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン(1年版)

マンガ制作アプリの最高峰CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
※Windows/macOS/iPad/iPhone/Galaxy/Android/Chromebookのいずれかを選択して利用いただけます

各賞の受賞者には担当編集者がつき、トムスラボでの連載を目指します。さらに賞は逃したけど将来性、独自性を感じさせてくれた作品には審査員特別賞などの奨励賞も用意するよ!
大賞・入選の受賞作は、人気声優陣のボイスで漫画動画化も!ご応募お待ちしております!

募集部門

◇「総合部門」 ジャンル自由のオリジナル漫画賞
ストーリー作品から4コマ、ショートなど何でもOK。ジャンルも自由。いわゆる多くの漫画賞と大きな違いはありません。ただ、違うのは、TMSLab(トムスラボ)は、総合アニメーション企業のトムス・エンタテインメントが立ち上げた原作創出工房であること。よって、選考の目線も出版社とは少し異なります。例えば“作品の発展性”。漫画は独立した作品であると同時にクロスメディアの種でもあります。編集部では、応募者の作品が他のメディアにも拡がる可能性を検討します。また登場キャラクターにおいても、漫画の中はもちろん、アニメやゲームの中でも活躍できる“魅力的なキャラ創出”に期待しています。とはいえ、何よりも“面白い漫画”が最強であることは変わりません。誰よりも作者自身が面白いと思える作品のご応募をお待ちしております。

◇「テーマ部門」 名場面(シーン)“だけ”描いてみよう大賞
その名のとおり、下記に用意されたテーマから“名シーン”を考えて、そこだけを描くテーマ賞です。つまりストーリー全体を描かなくてもOKなので緻密なプロットは不要です。とにかくおいしいシーンのみをしっかり描くことに特化した、名場面“だけ”大賞です。
[1]試合シーン [2]バトルシーン [3]恋愛シーン [4]食事シーン [5]恐怖シーン
以上、5つのシチュエーションから選んで、盛り上がるシーンだけを描いて応募していただきます。
ドラマ演出が得意だ、アクション描写は誰にも負けない、驚かせるのは自信ありなど、応募者の強みだけで勝負できる一点突破型の漫画賞です。

応募要項

応募資格

プロアマを問いません。在住の国内外も問いませんが、文字などは日本語で書かれているものを対象とします。
未成年者の応募も可能ですが、応募にあたり保護者等法定代理人の同意を得たうえご応募ください(応募いただいた時点で本応募要項の内容について法定代理人の同意が得られているものとして取り扱われます)。

原稿サイズ

紙原稿の場合は内枠縦270mm×横180mm、外枠縦330~365mm×横230~260mm。

投稿用原稿用紙を推奨しますが同人サイズなど市販原稿用紙での応募も可。同人サイズ原稿用紙での応募の場合は縦横比率を投稿用原稿用紙と同じ比率としてください。原稿のカラー、モノクロは問いません。

応募対象作品

商業誌、商業媒体等で未発表のオリジナル作品(他人が描いたか自分が描いたかを問わず、商業誌、商業媒体で発表された既存作品を使った二次創作は不可とします)とし、作品のジャンルは問いません。営利を目的とせず運用される個人サイトなどネット上で掲載されている作品や、同人誌等で発表済の作品は応募いただけます(その際は初出掲出のサイト名、同人誌名を応募時に明記してください)。

作品枚数

1作品16ページ以上、60ページ以内であれば自由です。ただし、4コマ漫画やショートコミック、名場面“だけ”描いてみよう大賞の場合は8ページ以上で応募いただけます。

応募方法

ウェブ上からの応募の場合、トムスラボ漫画大賞特設ページの応募ページから必要事項をご記入の上、応募ください。郵送での応募の場合は原稿のコピーをお送りください(原稿のオリジナルは送らないでください)。お送りいただいた原稿のコピー(誤ってお送りいただいた原稿を含みます)の返却はいたしません。

郵送の場合は下記宛先にお送りください。

〒164-0001
東京都中野区中野3-31-1
株式会社トムス・エンタテインメント「トムスラボ漫画賞」係

※原稿1枚目の裏に必要事項(郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、メールアドレス、ペンネーム、略歴)を明記してください。

応募締切

2023年11月30日(木)(郵送の場合は当日消印有効)

データ原稿の場合の注意点

トムスラボ漫画大賞特設ページからの応募はデジタル原稿に限ります。原稿はJPEG形式もしくはレイヤーを統合したPSD形式に変換し、ZIPファイルに圧縮してアップロードしてください(なお各PSD・JPEGファイルにはページ番号を付記してください)。アップロードするファイル名は「作品名の半角英数小文字.zip」でお願いします。ファイル容量は200MBまでにしてください。容量をこえる場合は出力見本を郵送にてご応募ください。

選考、結果発表

2023年12月下旬にトムスラボ漫画大賞特設ページで受賞作品の発表を予定しています。

詳細は下記をご覧ください

「第1回トムスラボ漫画大賞」ページ