ホーム >  マンガ賞 >  海のなかまショートマンガ賞
ホーム >  マンガ賞 >  海のなかまショートマンガ賞
特別

海のなかまショートマンガ賞

締め切り日: 2023年10月22日
会社名: ピクシブ
ジャンル: その他
媒体: pixiv
紹介文: 2023年8月29日より、「​海のなかまショートマンガ賞」を開催いたします。しながわ水族館 × pixiv「海のなかま」をテーマにしたマンガコンテストを開催!

海のなかまショートマンガ賞 PR

概要

<フリー部門>ではちょっと話したくなる「魚」についての豆知識マンガはもちろん、海を舞台にしたファンタジーなど、あなたの「海のなかま」のお話を聞かせてください。
今回は特別部門として、<しながわ水族館のなかま部門>をご用意!しながわ水族館で暮らす「海のなかま」のあんなところ、こんなところ、マンガでお待ちしております!

部門・テーマ

◆フリー部門
 参加タグ:海のなかまフリー
 海の生き物、海の中が題材のオリジナルマンガであればなんでもOK!
◆しながわ水族館のなかま部門
 参加タグ:しな水のなかま
 しながわ水族館で飼育実績のある海の生き物や、しながわ水族館に関するエピソードを募集!
 しながわ水族館の公式YouTube でしな水のなかまの情報をチェック!
※同一作品を複数部門に応募いただくことはできかねます。

投稿企画参加作品は、厳正なる審査の上で、各賞を決定いたします。
受賞作は、しながわ水族館で特別展示いたします!
◆海のなかま大賞 (両部門より1名)
 ・しながわ水族館ご招待
 ・イルカトレーナー体験or魚のエサやり体験ご招待
 ・しながわ水族館での特別展示
◆部門優秀賞(各部門3名)
 ・しながわ水族館ご招待
 ・しながわ水族館での特別展示
※体験に関しては、受賞後に日程調整の上、日程を決定いたします。受賞から体験まで期間が空いてしまう可能性があることご了承ください。日程調整が難しい場合には、他体験をご案内する場合がございます。
※複数ページ作品等、全体展示が難しい場合は一部を展示させていただく場合がございます。

応募要項

投稿形式

pixivのマンガ投稿機能を使用し、部門参加タグを設定した上、オリジナルのマンガ作品を投稿してください。
ご参加される部門により、参加タグが異なります。
・フリー部門:海のなかまフリー
・しながわ水族館のなかま部門:しな水のなかま

・投稿形式:マンガ機能を用いた投稿
・表現内容:オリジナル作品
・ページ数:1ページ以上、16ページ以下
・投稿数:複数作品の投稿可能(同じ作品を複数投稿することはできません)
・pixiv での公開範囲:全体に公開
・年齢制限:全年齢

※連載形式(シリーズ作品)でのご応募も可能です。(シリーズの場合は 1 話⽬にタグ付け)
※お1⼈様何作品でもご応募いただけますが、1 回の投稿につき 1 作品(1 連載・1 シリーズ)のみとさせていただきます。

データ形式

投稿時、ご応募いただくマンガ作品のデータ形式は問いません。(イラストとセリフの入った1コマ以上、16ページ以下)
受賞時は以下データのご提出をお願いいたします。
・サイズ:B5サイズ以上
・解像度:350dpi以上
・保存ファイル形式(推奨):psd

参加資格

pixivの利用登録者であって、応募要項すべてに同意された個人(企業および複数の方による共同作品は参加できません)
※未成年の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。

注意事項

以下に該当する場合は審査の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・応募期間を過ぎて投稿、編集された作品。
・応募テーマに関連のない作品。
・公開範囲が「マイピク限定」「非公開」「URL限定公開」の作品。
・参加タグが設定されていない作品あるいは複数の参加タグが設定されている作品。
・pixivでの年齢制限が「R-18」「R-18G」に設定されている作品。
・pixivコミックインディーズに掲載している作品。※コンテスト結果発表後のpixivコミックインディーズ参加は問題ありません。

詳細は下記をご覧ください

https://www.pixiv.net/info.php?id=10053