【集英社】デジタル原稿作成方法(2025年リニューアル版)
イラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」に収録される集英社専用原稿形式が、2025年3月のVer.4.0のリリースに合わせてリニューアルされました。新たに実装された「集英社マンガ誌汎用(少年誌・少女紙・青年誌共通/新書・B6判単行本化)」のプリセット原稿用紙設定は、集英社全漫画誌で汎用的に使用できる新たな数値が設定されました。
この設定を用いると、電子コミック、紙コミックス化で判型やレーベルが変更されても、文字が切れたり背景が足りなくなるリスクが減少します。(ただし、断ち切りまで描く場合は作画範囲が少し広くなります。)
・「CLIP STUDIO PAINT」の集英社向け商業用原稿形式がリニューアル 全漫画誌で汎用的に使用できる原稿用紙設定で、スムーズな入稿フローを実現
Ver.3.2以前に実装されていたプリセットをご利用になる場合は、以下よりファイルをダウンロードできます。
CLIP STUDIO PAINTには、集英社入稿用のプリセットがあります。このプリセットを利用すれば、集英社の標準的な原稿設定が使用できます。
※マンガ賞に応募する場合は以下に紹介するプリセットではなく、「商業誌用 裁ち落とし5mm」のプリセットを使用してください。
①[ファイル]メニュー→[新規]を選択します。
[新規]ダイアログの[作品の用途]から、[すべてのコミック設定を表示]を選択します。
②[プリセット]から、「集英社マンガ誌汎用(少年誌・少女誌・青年誌共通/新書・B6判単行本化)」を選択します。
これで、原稿用紙の設定ができました。このほか、[新規]ダイアログで次の設定をしておきましょう。
③[複数ページ]をオンにして、作品のページ数を入力します。
④[開始ページ]の向きを確認します。
・開始ページが左ページの場合は、[左から]を選択してください。
・開始ページが見開きの場合は、[右から]を選択してください。
⑤[参照]アイコンをクリックして、[保存先]を選択します。
設定が終了したら、[OK]をクリックします。
⑥[ページ管理]ウィンドウが表示されたら、ページをダブルクリックして、キャンバス(原稿用紙)を開きます。
集英社入稿用プリセットで作成した原稿には、通常のトンボのほかに、セーフラインが設定されています。
セーフラインとは、雑誌と単行本のように媒体によって印刷する判型が変わる場合、どの判型でも表示される範囲を示すための枠です。初期設定では、緑の線で表示されています。
裁ち切りコマの場合、媒体によって共通で表示したい内容はセーフラインの内側に入るよう描画してください。なお、キャラクターの表情やセリフなど重要な情報は基本枠に入るようにしてください。
■集英社マンガ誌汎用(少年誌・少女誌・青年誌共通/新書・B6判単行本化)を選択した場合
次の図のように、印刷〜製本される範囲が異なります。
Ver.3.2以前に実装されていたプリセットをご利用になる場合は、以下よりファイルをダウンロードできます。