ホーム >  マンガ賞 >  ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション
ホーム >  マンガ賞 >  ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション
特別

ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション

締め切り日: 2025年5月10日
会社名: 集英社
ジャンル: オールジャンル
媒体: ウルトラジャンプ
紹介文: 輝けその個性!

ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション PR

・発掘するのは「作品」ではなく「作者」そのもの!!
・他誌で受賞・発表済みの作品も審査対象!!ネームでも応募可!!
掲載済みの作品、他誌で会議に落選したネーム、これまでに出版した単行本…。
どんな作品でも「作者」の煌めく個性や才能が解るものなら何でもOKです!!
・作品形式はアナログ、データ、X(Twitter)URL等何でも受け付け!!
・投稿作品をもとに本誌で活躍してほしい作家さんを発掘し、更に輝く為の徹底サポートをお約束!!

特典

評価:ダイヤモンドクラス
好きな方を選べる!!
本誌連載or読切掲載権授与

※本誌連載or読切掲載権は結果発表から1年間有効です。
※掲載する作品は担当編集・編集部と協議の上決定となります。
※投稿作品がオリジナルの未発表作品でない場合、応募作品自体の掲載を確約するものではありません。また、投稿作品がオリジナルの未発表作品である場合でも、表現上の問題等がある場合には 修正・別作品の掲載をお願いする可能性がございます。
※掲載権を行使しないという選択もできます。
+奨励金40万円+担当GET!!
評価:ゴールドクラス
本誌読切掲載権授与
※本誌読切掲載権は結果発表から半年間有効です。
※掲載する作品は担当編集・編集部と協議の上決定となります。
※投稿作品がオリジナルの未発表作品でない場合、応募作品自体の掲載を確約するものではありません。また、投稿作品がオリジナルの未発表作品である場合でも、表現上の問題等がある場合には 修正・別作品の掲載をお願いする可能性がございます。
※掲載権を行使しないという選択もできます。
+奨励金30万円+担当GET!!
評価:シルバークラス
奨励金5万円+担当GET!!

応募要項

投稿~その後の流れ

1.まずは応募作品を用意!!
未発表のオリジナル作品はもちろん、他誌に掲載済みの作品やWEB上で公開済みの作品、個人・商業出版済みの単行本、掲載会議で落選したネームなど貴方の煌めく個性と実力が分かるものなら何でもOK!!ページ数の制限はありません!!

2.いよいよ応募!!
形式に応じて下記の方法でご応募ください!! 
※応募上の注意事項をよく読んでご応募ください。
応募上の注意事項はコチラ!!

●データ
指定の形式で投稿フォームへ!!
フォームはコチラ!!

●商業・個人出版済みの単行本
一部を郵送!! ※特別な理由がなければ第1巻のみで問題ございません。
送り先はコチラ!!

●X(旧Twitter)やWEBサイトで公開済みの作品
URLと必要事項を記入してメール!!
メールはコチラ!!

●アナログ原稿
コピーを郵送!! ※原稿でも可。
送り先はコチラ!!

3.審査&発表!!
毎月のウルトラジャンプ発売日に本サイト及びウルトラジャンプ公式X(旧Twitter)で結果を発表!!
(シルバークラス以上の方のみ。又、発表を希望しない場合、個人名・作品名・アカウント名等は公表いたしません)

4.連載へ向けて徹底サポート!!
審査でアツい希望をした編集者が担当となり、連載に向けての打ち合わせなどウルトラサポートをお約束!!
連載に向けての困り事や悩み等をぜひお気軽にご相談ください。
投稿作品がオリジナルの未発表作品であればそのまま掲載となる場合も!!

応募資格

プロ・アマ問わず。「オリジナルの未発表作品」に限らず、「他誌での受賞歴・掲載歴・連載歴がある作品」「WEB上で公開済みの作品」「個人出版済みの作品」「ネーム状態の作品」「他誌の賞に応募中・応募予定の作品」等、自身の実力がわかる漫画であればすべて審査対象。
※ネームでのご投稿で、原作者志望でない場合には画力が解る作画見本を付けてください。

必要事項

・住所
・本名
・ペンネーム
・タイトル
・ページ数
・年齢
・電話番号
・メールアドレス
・応募作品の情報(オリジナルの未発表作品である、受賞歴がある、掲載歴がある、連載歴があるなど。また、発表済みの場合はどの媒体で掲載したかも明記ください。ほかの漫画賞に応募中・応募予定の場合はその賞の名前も明記ください)
・受賞歴/掲載歴/連載歴などのご経歴
・発表/個人SNSの宣伝を希望するか否か

審査員

本誌編集長(新藤正人)および編集部

詳細は下記をご覧ください

https://ultra.shueisha.co.jp/audition/