■佳作以上は即デビュー!プロデビューへの最短ルート♪
・佳作以上は即プロデビュー!さらに掲載確約!!
・少女まんが界屈指の賞金!しかも入選・佳作には超豪華副賞も!
・応募してくれた方全員に、原稿用紙+スクリーントーン+ペン先のそろった「特製まんがセット」をプレゼント!さらに、BFオリジナル図書カードと、まんがの教科書『まずペンをとれ!!」を進呈!
・別フレの最前線で活躍する先生たちが審査員!
じかにあなたの原稿を読んでくれる!
■賞と賞金
【特選】
賞金100万円+デビュー!!
【入選】
賞金50万円+豪華副賞3点セット+デビュー!!
【佳作】
賞金30万円+豪華副賞3点セット+デビュー!!
【準佳作】
賞金15万円+応募作の描き直し、もしくは新作の提出でデビュー!
【ショート特別賞】
賞金10万円+応募作の描き直し、もしくは新作の提出でデビュー!
【もう一歩賞】
賞金5万円+担当GET!
■デビュー者には・・・アナログ・デジタル両対応♪
選べる豪華副賞3点セットをプレゼント!!!
①iMac or 液晶ペンタブレット
②FAX複合機 or CLIP STUDIO PAINT EX
③トレース台 or ペンタブレット
第53回 BF新人まんが大賞 入選
『須藤君のつかまえかた』
彩那はな 兵庫県 26歳
【受賞者のことば】
この度は大変素敵な賞をありがとうございます。突然漫画家になると言い出した私を献身的に支えてくれた家族、そして担当様のご指導のお陰でここまで来れました。本番はここから。精進して頑張ります!
【あらすじ】
理想の恋を追い求めるりさは、眉目秀麗・成績優秀な完ペキ男子・須藤君にひとめぼれして!?
【講評】
出だしのつかみもテンポもよく、盛り上がりどころもあって読みやすかったです!主人公のキャラが応援したくなる感じで好きです。ネームも小気味よかったです。決めゼリフも見せ場も◎!絵に説得力を持たせられたらもっといいなと思います。
(ぢゅん子)
生き生きとした主人公の行動力に私もつかまえられました。普通に描けばよくあるシーンに見えてしまいそうなラストの告白も、「逃してたまるか!」という主人公ならではの台詞や、信号機のちょっとした演出によって、とても印象的で記憶に残るシーンになっていたと思います。作品の随所に、センス、勘の良さを感じました。
(南波あつこ)
主人公の勢いが読者を物語に引っ張っていってくれて、元気をもらえる楽しいストーリーでした。暴走型主人公の醍醐味である一生懸命さが存分に表現できているし、イラストも可愛く、笑いも取るなど全面的に質が高いです。そしてやっぱりタイトルである須藤君が一目惚れするほどかっこいい!余談ですが、出だしの山田に笑いました。次回作もイケメンお願いします。
(みきもと凛)
パワフルすぎる主人公に圧倒されました。須藤くんをつかまえるまでの行動に笑いました。小ネタや変顔などのギャグセンスもあり、ページをめくるのが楽しかったです。ラストの須藤くんのセリフも抜群によかった!こういったオリジナリティを生み出せるのは、普遍的なテーマを面白く料理する際の大きな武器になると思います。頑張ってください!
(渡辺あゆ)
第51回 BF新人まんが大賞 入選
『なまいきヒーロー』
青崎未来 兵庫県 20歳
【受賞者のことば】
この度は素晴らしい賞を頂き、ありがとうございます。家族や友人、支えてくれたたくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。読者の方に感動してもらえるような作品を描いていけるように頑張ります。よろしくお願いします!
【あらすじ】
コンクールを目指す吹奏楽部のあみだけど、性格が最悪な後輩の篠原に伴奏を依頼しちゃって!?
【講評】
音楽や心理を絵で伝えようとする意志が感じられる好作品でした。彼の主人公に対する見守り描写がドSながらさり気ない優しさに満ちていたり、「彼は主人公のこういう部分を好きになったんだろうな」と思える箇所が随所にあることで、作品内には直接描かれていない過去のエピソードなどを自然と想像させられてしまいました。これはすごいことだと思います。
(南波あつこ)
メロディという目に見えないものを構図や表情で表現する力が抜群で驚きました!楽器も丁寧に描いて読者に魅せたいという気持ちが伝わってきます。そして一見チャラいのに音楽に対しては紳士的という男の子のキャラも魅力的で、デビュー作からレベルが高いです。今後の活躍を楽しみにしています。
(みきもと凛)
篠原くん、かっこよかったです!「後輩なのにドS」「ピアノ男子」・・・とてもよいですね(笑)。意地悪な表情、クールな表情、ここぞというところで絵的なアプローチがしっかりできていたと思います。ラストで主人公を助ける男らしさも素敵でした。女子をキュンとさせるキャラクター作りができる方だと思います。長所を生かして、次回作も頑張ってください!
(渡辺あゆ)
■応募資格
年齢、性別、経験は一切問いません。他誌でデビューしたことのある方も大歓迎!
ただし、未投稿のオリジナル作品に限ります。
■作品
どんなジャンルでもOK! ただし、未発表、未投稿作に限ります。
ページ数の制限もありません!
■描き方
墨汁か黒インキで紙の表面にだけ描きます。タイトルやセリフは鉛筆書きで。スミベタ、トーンにセリフがかかる場合は、そのコマの部分にトレーシングペーパーをかけて端からテープで留め、その上から書くこと。各ページの右上スミには、扉から通し番号をふってください。登場人物名には、最初に出てきたときに、必ずその読み方(ふりがな)をふってください。
また、原稿の各ページの裏に、あなたの氏名を明記すること。
※デジタル原稿の場合、プリントアウトしたものを送っていただくか、
下記応募フォームよりデータでの投稿も可能です。
■原稿用紙とサイズ
まんが用の原稿用紙、あるいはB4サイズのケント紙か厚手の上質紙。
サイズは下図参照。
■整理券
下記の整理券をプリントして必要事項を記入のうえ、原稿の第1ページの裏にはってください。
または、整理券にならって原稿の第1ページの裏に必要事項を記入してください。
■その他注意事項
・応募原稿の返却を希望される方は、必ずその旨明記してください。(書いていない場合は返却されません)
・選考についてのお問い合わせには応じられません。
・入賞作品の雑誌掲載権・単行本の出版権は、講談社に帰属します。
■審査員
蒼井まもる先生 餡蜜先生 はつはる先生 三次マキ先生 (五十音順)
別冊フレンド編集長 森田眞
■あて先
〒112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
講談社 別冊フレンド 「BF新人まんが大賞」係
■WEBでの投稿はこちらから
https://voc.kodansha.co.jp/enquete/betsufure_newface/
■整理券
PDFファイル
■詳細は下記をご覧ください
http://betsufure.net/seminar/shinjin-oubo.html